コロナ禍で、世の中の仕事変革が強制的に進んでいくのを実感します。
 
 
今回、社内の役職者で集まり話す機会(研修)を作ったのでご報告します。
 
 
 

 
 
 
話すことは理解のスタート
 
 
話さないことは誤解のスタート
 
 
 

 
 
 
久しぶりのブレーンストーミング!
 
 
いろいろと良い意見がでていました。
 
 
 

 
 
 
知識を付けることは行動することの始まり。
 
 
行動することは身につけた知識を完成させること。
 
 
 

 
 
 
戦後最大の危機と表現される昨今、
 
 
余計なことを考えずにやるべきことをやる。
 
 
 

 
 
 
心を平静に保ち、想像力(緊急度と重要度)を働かせてリードしていく。
 
 
講習を通して再確認できました。