ツジセイ製菓株式会社

BLOG

THANK YOU SO MUCH!184days【EXPO2025】

2025.10.13

 

 

 

社員一人ひとりが会社の課題を「自分ごと」として捉え、

 

 

自ら考えて行動する組織にすることが目標のトウカツです。

 

 

 

 

 

 

184日間の戦いがついに終わりました。

 

 

 

 

 

 

外売りの販売からは1年、構想から入れると5年近くにわたる、

 

 

一大プロジェクトでした。

 

 

 

 

 

 

EXPO2025

 

 

通称、大阪・関西万博!

 

 

 

 

 

 

9月に入り終盤戦は来場者20万人を超える日が続き満員御礼!

 

 

動けません!通ります商品通してください!

 

 

 

 

 

 

そんな状態が続く毎日、、。

 

 

よく頑張りましたよ営業の皆さん。

 

 

 

 

 

 

本当に本当に本当に大変でした。

 

 

思い通りに行かず正直、悔しいことや悲しいことも多くありました。

 

 

 

 

 

 

営業には心身ともに、相当な負荷をかけました。

 

 

しかし最終最後まで朝から晩まで頑張ってくれたことに感謝です。

 

 

『無理をさせ、無理をするなと無理を言う』

 

 

半年間このような心境でした。

 

 

 

 

 

 

しかし最後までやり切れたのは、

 

 

本社、大阪営業所の連携、従業員皆の協力、

 

 

 

 

 

 

創意工夫、アルバイトさんの頑張り、

 

 

 

 

 

 

協力メーカーからの商品供給、資材メーカーの納期短縮の対応、

 

 

急な発注に対する原材料の臨機応変な対応、

 

 

ツジセイ製菓に関わるすべての方の頑張りがあったからこそ。

 

 

 

 

 

 

あと、仕事終わり近くに打ちあがる花火を見て感動できたから。

 

 

 

 

 

 

様々な要因があり最後まで楽しんで苦しんで見事に業務完了できました!

 

 

最終日は倉庫も空っぽ、、、とてつもない物流管理能力です。

 

 

 

 

 

 

この気持ちは生涯忘れることはないでしょう。

 

 

再度言いますが、社員一人ひとりが会社の課題を「自分ごと」として捉え、

 

 

自ら考えて行動する組織にすることが最終目標です。

 

 

 

 

 

 

仕事して、仕事して、仕事しまくった6カ月間でした!笑

 

 

営業はワークバランス崩壊してたけどよく頑張りました。

 

 

 

 

 

 

最終日はオフィシャル売店内で打上げにも参加して大盛り上がり。

 

 

 

 

 

 

この瞬間だけは得意先とも関係なく肩を組んで喜びを分かち合いました。

 

 

 

 

 

 

後日アルバイトの皆さんとも打上げできて楽しかった~♪

 

 

 

 

 

 

20年先まできっと語られることでしょう。

 

 

あんな~♪時代も~あったねと~♪

 

 

 

 

 

 

会期中、仕事終わりにいつも心で中島みゆきを歌ってました。

 

 

 

 

 

 

EXPO2025!

 

 

184days!

 

 

 

 

 

 

TYANK YOU SO MUCH!

 

 

 

 

 

 

大阪・関西万博を経験し、

 

 

さらに強くなったツジセイ製菓に今後もご注目ください。

 

 

では! 

 

 

 

ALL